新規参入は悪なのか? 日本酒の未来を左右する「酒税法」の壁と、酒造業界の未来を拓くための激論【イベントレポート】|関友美 / 日本酒ライター
日本酒の未来は、今、大きな岐路に立たされています。 日本酒ライターとして活動する中で、特に注目しているテーマ「酒税法」に関する勉強会に、2025年5月15日、参加してきました。 外資による酒蔵買収や新規参入の是非は、業界内で熱を帯びるホットな話題です。この日の議論を、私の備忘録として、そして日本酒を愛する皆さんと未来を考えるきっかけとして、ここに書き残しておきたいと思います。 ◆◆イベント概要 ●イベント名 「酒税法をとりまく⽇本酒産業の現状と未来」日本酒市場動向セミナー ●日時 2025年5月15日(木)13:00~15:00 ●場所 SSIセミナールーム(文京区)/オンライ
https://note.com/sekitomomi/n/n9ebda6719cb3