Facebook \news/ 10月17日 京都高島屋S.Cにオープンする『nuunu KYOTO』でロシトロカの作品をお取り扱いいただくことになりました。 レコードをディグるような感覚でアート作品に出会うことができる“ART DIG”。「PRACTICE(習作)」シリーズということで、自分たちは5年前の初個展での一番悩み、そして一番自由に描いた時の絵を出品しました。(実は自分たちの初個展もレコードをテーマにした作品だったので、今回本当にレコードのようにショップで取り扱っていただけることにドキドキしています。) 皆さまも京都にお越しの際はぜひ「nuunu KYOTO」でアート作品との出会いをお楽しみください✨😌 . . ▼「nuunu KYOTO」詳細 ( @ubies_asia ) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2023年10月17日(火)に「nuunu KYOTO」が京都高島屋S.Cにオープン! まるでレコードをディグるような体験でアート作品と出会う “ART DIG”クリエイターの隠された物語に触れる “PRACTICE”この2つのプロジェクトをマージした常設ショップが「nuunu KYOTO」として、京都髙島屋 S.C.の4Fに2023年10月17日(火)にオープンすることになりました! 【京都高島屋S.C ティザーサイト】 https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/sc_open/ 【nuunu KYOTO】 自分だけの 価値ある一枚を見つける。 アートとの出会いを もっと身近なものに。 nuunu KYOTOは 厳選されたアーティストたちの「COLLECTION」。 作品制作する際に生み出されるラフや、次のステージに向かうために作られる実験的作品「PRACTICE(習作)」シリーズなど。 アートをディグる。探す。発見する場所です。 アーティストが生み出すオリジナリティ。 そんな自分だけの唯一の作品との出会いを提供します。 ------------------------------- nuunuとは 「nuunu」はエスペラント語で「唯一」を意味する「nur unu」を語源としています。 エスペラント語は言語の異なる人々の間での意思伝達を目的とする人工言語。 ------------------------------- 運営:株式会社せのや 企画・キュレーション:ubies  デザイン:bold 空間デザイン:muura #lositoloca #ロシトロカ #nuunu #nuunukyoto #ubies #practice #京都高島屋S.C #レコード #record #artdig
Logo

\news/ 10月17日 京都高島屋S.Cにオープンする『nuunu KYOTO』でロシトロカの作品をお取り扱いいただくことになりました。 レコードをディグるような感覚でアート作品に出会うことができる“ART DIG”。「PRACTICE(習作)」シリーズということで、自分たちは5年前の初個展での一番悩み、そして一番自由に描いた時の絵を出品しました。(実は自分たちの初個展もレコードをテーマにし...

クレジット
Avatar
イラストレーターユニット
\news/
10月17日 京都高島屋S.Cにオープンする『nuunu KYOTO』でロシトロカの作品をお取り扱いいただくことになりました。

レコードをディグるような感覚でアート作品に出会うことができる“ART DIG”。「PRACTICE(習作)」シリーズということで、自分たちは5年前の初個展での一番悩み、そして一番自由に描いた時の絵を出品しました。(実は自分たちの初個展もレコードをテーマにした作品だったので、今回本当にレコードのようにショップで取り扱っていただけることにドキドキしています。)
皆さまも京都にお越しの際はぜひ「nuunu KYOTO」でアート作品との出会いをお楽しみください✨😌
.
.
▼「nuunu KYOTO」詳細 ( @ubies_asia )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023年10月17日(火)に「nuunu KYOTO」が京都高島屋S.Cにオープン!

まるでレコードをディグるような体験でアート作品と出会う “ART DIG”クリエイターの隠された物語に触れる “PRACTICE”この2つのプロジェクトをマージした常設ショップが「nuunu KYOTO」として、京都髙島屋 S.C.の4Fに2023年10月17日(火)にオープンすることになりました!

【京都高島屋S.C ティザーサイト】
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/sc_open/

【nuunu KYOTO】

自分だけの
価値ある一枚を見つける。
アートとの出会いを
もっと身近なものに。

nuunu KYOTOは
厳選されたアーティストたちの「COLLECTION」。
作品制作する際に生み出されるラフや、次のステージに向かうために作られる実験的作品「PRACTICE(習作)」シリーズなど。
アートをディグる。探す。発見する場所です。
アーティストが生み出すオリジナリティ。
そんな自分だけの唯一の作品との出会いを提供します。

-------------------------------

nuunuとは
「nuunu」はエスペラント語で「唯一」を意味する「nur unu」を語源としています。
エスペラント語は言語の異なる人々の間での意思伝達を目的とする人工言語。

-------------------------------

運営:株式会社せのや
企画・キュレーション:ubies 
デザイン:bold
空間デザイン:muura

#lositoloca #ロシトロカ #nuunu #nuunukyoto #ubies #practice #京都高島屋S.C #レコード #record #artdig-1
シェア