Facebook 「10/31 i Phone1つでできる!はじめての動画づくりセミナー in 東京」 東京に転勤してきて10ヶ月。 1年の集大成として、期末の10月最終日に自分自身が講師を務めるセミナーを企画いたしました。 内容はコロナ禍で知識・経験ゼロの状態から始めた「動画づくり」。 自分はセンス・完成ゼロの超・左脳型人間なので、本やYouTubeから学んで一つ一つ論理的に自分の中に落とし込みました。 感性的な「動画づくり」を論理的に理解し、自分の言葉で言語化・資料化し、誰でもできるようになる再現性のあるコンテンツをつくりました。 講習費は"有料"。 開催場所は美容室がほとんどなく、美容師さんの行動範囲から外れた"天王洲アイル"。 開催日時は、関東エリアの多くの美容師さんがお休みの火曜日の朝早い"午前10時"。 講師は東京に来て10ヶ月の、無名のミツイコーポレーション社員"金丸"。 とはいえ この条件でセミナーを開催する、自分自身の大きな挑戦でした。 お客様が集まらなかったら、社内外で恥ずかしい思いをします。 自分が東京で築き上げてきた信頼・つながりを失うかもしれません。 無料で、もっと行きやすい場所・時間で開催することで、集まらないリスクを減らすこともできました。 それでも、言い訳や逃げ道を一切なくして実力を確かめたかった。 色んな反対や否定的な意見を振り払って、「東京に行く」という選択をしたことが間違っていなかったと証明したかった。 そして、「東京に行く」きっかけを与えてくれた田中さんに成長した姿を見せたかった。 だから、リスクを背負って「挑戦」する道を選びました。 とは言え、「誰も集まらなかったらどうしよう」という不安を拭えることはなく、案内が始まりました。 不安を抱えたまま毎日申し込み状況を確認して、初めてお申し込みが入った瞬間の感動はこれまでに経験したことがないものでした。 そして1人、また1人とお申し込みが増え、最終的には「40名」の方からお申し込みを頂きました。 その光景は圧巻。 リスクを背負って挑戦をしたからこそ得られた景色でした。 セミナーにお金を払い、休日に足を運んで受講してくれること。 そして、営業がお客様に提案してくれること、お客様と共に受講してくれること。 どれも当たり前じゃないし、改めて感謝の想いでいっぱいになりました。 自分自身の初セミナーの、初めてのお客様。 一生忘れることはありません。 改めて、ありがとうございました。 セミナー案内期間中に出会った、Lond group代表・吉田牧人さんの「選んだ道が正解だ」という言葉。 「選んだ道を正解にする為に行動を起こしていく」と解釈して、これからも挑戦し続けていきます。
Logo

「10/31 i Phone1つでできる!はじめての動画づくりセミナー in 東京」 東京に転勤してきて10ヶ月。 1年の集大成として、期末の10月最終日に自分自身が講師を務めるセミナーを企画いたしました。 内容はコロナ禍で知識・経験ゼロの状態から始めた「動画づくり」。 自分はセンス・完成ゼロの超・左脳型人間なので、本やYouTubeから学んで一つ一つ論理的に自分の中に落とし込みました。 ...

クレジット
Avatar
販売企画・販売促進・マーケティング
「10/31 i Phone1つでできる!はじめての動画づくりセミナー in 東京」

東京に転勤してきて10ヶ月。

1年の集大成として、期末の10月最終日に自分自身が講師を務めるセミナーを企画いたしました。

内容はコロナ禍で知識・経験ゼロの状態から始めた「動画づくり」。

自分はセンス・完成ゼロの超・左脳型人間なので、本やYouTubeから学んで一つ一つ論理的に自分の中に落とし込みました。

感性的な「動画づくり」を論理的に理解し、自分の言葉で言語化・資料化し、誰でもできるようになる再現性のあるコンテンツをつくりました。

講習費は"有料"。

開催場所は美容室がほとんどなく、美容師さんの行動範囲から外れた"天王洲アイル"。

開催日時は、関東エリアの多くの美容師さんがお休みの火曜日の朝早い"午前10時"。

講師は東京に来て10ヶ月の、無名のミツイコーポレーション社員"金丸"。
とはいえ
この条件でセミナーを開催する、自分自身の大きな挑戦でした。

お客様が集まらなかったら、社内外で恥ずかしい思いをします。

自分が東京で築き上げてきた信頼・つながりを失うかもしれません。

無料で、もっと行きやすい場所・時間で開催することで、集まらないリスクを減らすこともできました。

それでも、言い訳や逃げ道を一切なくして実力を確かめたかった。

色んな反対や否定的な意見を振り払って、「東京に行く」という選択をしたことが間違っていなかったと証明したかった。

そして、「東京に行く」きっかけを与えてくれた田中さんに成長した姿を見せたかった。

だから、リスクを背負って「挑戦」する道を選びました。

とは言え、「誰も集まらなかったらどうしよう」という不安を拭えることはなく、案内が始まりました。

不安を抱えたまま毎日申し込み状況を確認して、初めてお申し込みが入った瞬間の感動はこれまでに経験したことがないものでした。

そして1人、また1人とお申し込みが増え、最終的には「40名」の方からお申し込みを頂きました。

その光景は圧巻。

リスクを背負って挑戦をしたからこそ得られた景色でした。

セミナーにお金を払い、休日に足を運んで受講してくれること。

そして、営業がお客様に提案してくれること、お客様と共に受講してくれること。

どれも当たり前じゃないし、改めて感謝の想いでいっぱいになりました。

自分自身の初セミナーの、初めてのお客様。

一生忘れることはありません。
改めて、ありがとうございました。

セミナー案内期間中に出会った、Lond group代表・吉田牧人さんの「選んだ道が正解だ」という言葉。

「選んだ道を正解にする為に行動を起こしていく」と解釈して、これからも挑戦し続けていきます。-1
シェア
金丸士の他の作品