Facebook 海で潜っていると、いろんなモノに出逢います。 キレイなサンゴ、 かわいい魚、 そして、ぼくらを豊かにしてくれた暮らしの産物。 生きものたちはビックリだろうなー この海で獲れた魚を食べてるんだよなー 沖縄の塩は、この海水から作られているんだよなー いろんな想いをカメラに収めています。 「30年後に海のゴミは魚の重さを超えるかも」なんて言われていますが… それを待たずして、「とにかくキレイな海がいい!」 プラスチックより紙がいいとか、 ペットボトルは良くないとか、 いろんな考え方があります。 何で作られたモノであれ、最後まで大切に使えばいい。 「豊かさをありがとう」の気持ちで、捨てるべき場所へ捨てればいい。 「エシカル」とか「サスティナブル」とか、なんだか言葉がむずかしいけど。 今あるモノを大切に使い、丁寧に捨てる。 拾えるゴミは拾う。 まずはそれだけでもいいのかなー🌏 #カクレクマノミ #海洋ゴミ問題 #ビーチクリーン活動 #海洋プラスチックごみ #サスティナブルな生活 #オリンパスtg6
Logo

海で潜っていると、いろんなモノに出逢います。 キレイなサンゴ、 かわいい魚、 そして、ぼくらを豊かにしてくれた暮らしの産物。 生きものたちはビックリだろうなー この海で獲れた魚を食べてるんだよなー 沖縄の塩は、この海水から作られているんだよなー いろんな想いをカメラに収めています。 「30年後に海のゴミは魚の重さを超えるかも」なんて言われていますが… それを待たずして、「とにかくキレ...

クレジット
Avatar
フォトグラファー
海で潜っていると、いろんなモノに出逢います。

キレイなサンゴ、
かわいい魚、
そして、ぼくらを豊かにしてくれた暮らしの産物。

生きものたちはビックリだろうなー

この海で獲れた魚を食べてるんだよなー

沖縄の塩は、この海水から作られているんだよなー

いろんな想いをカメラに収めています。

「30年後に海のゴミは魚の重さを超えるかも」なんて言われていますが…

それを待たずして、「とにかくキレイな海がいい!」

プラスチックより紙がいいとか、
ペットボトルは良くないとか、
いろんな考え方があります。

何で作られたモノであれ、最後まで大切に使えばいい。

「豊かさをありがとう」の気持ちで、捨てるべき場所へ捨てればいい。

「エシカル」とか「サスティナブル」とか、なんだか言葉がむずかしいけど。

今あるモノを大切に使い、丁寧に捨てる。
拾えるゴミは拾う。

まずはそれだけでもいいのかなー🌏

#カクレクマノミ
#海洋ゴミ問題 
#ビーチクリーン活動 
#海洋プラスチックごみ 
#サスティナブルな生活 
#オリンパスtg6-1
シェア