Facebook 【BADよりもGOODがいい】 これを投稿するか、すっごく悩んで1ヶ月くらい寝かせてたんだけど… 勇気を出して投稿します。 __________________________ SDGsや環境問題の話って、ついBADな視点の議論になりがちだから疲れちゃう。 「これは海にやさしくない」とか 「あれは環境に良くないからやめよう」とか。 でもそれは、ある一つの視点から見た一つの価値観であって、個々のライフスタイルだと思っている。 お肉が悪いわけじゃないし、 プラスチックが悪いわけでもない。 お肉にはお肉の良さがあって、 プラスチックにしかない利便性もあると思う。 沖縄と東京 日本とアメリカ その土地土地で実現できる持続可能な暮らしのカタチはちがうと思う。 それぞれに良さがあるし、選ぶ人の価値観もそれぞれでいいと思う。 持続可能な社会を動かしていくためには、【多様性】が大きなエネルギーになるような気がしてる。 欠点ではなくて、GOODな視点で多様な価値観を認め合いたい。 GOODな選択肢と多様性の広がりが、豊かさの一歩だと思うから。 今あるものを大切に」 いただく命、使うモノ、買うモノ、作るモノ。 永く、愛情を込めて、大切に、大切に。 __________________________ 那覇空港にいちばん近いサンセットビーチ 豊見城市の瀬長島にて。 #サスティナブルな暮らし #持続可能な生活 #多様性のある世界 #沖縄サンセット #瀬長島ビーチ #sunsetpics🌅 #okinawaphotography
Logo

【BADよりもGOODがいい】 これを投稿するか、すっごく悩んで1ヶ月くらい寝かせてたんだけど… 勇気を出して投稿します。 __________________________ SDGsや環境問題の話って、ついBADな視点の議論になりがちだから疲れちゃう。 「これは海にやさしくない」とか 「あれは環境に良くないからやめよう」とか。 でもそれは、ある一つの視点から見た一つの価値観であって、個...

クレジット
Avatar
フォトグラファー
【BADよりもGOODがいい】

これを投稿するか、すっごく悩んで1ヶ月くらい寝かせてたんだけど…
勇気を出して投稿します。
__________________________

SDGsや環境問題の話って、ついBADな視点の議論になりがちだから疲れちゃう。

「これは海にやさしくない」とか
「あれは環境に良くないからやめよう」とか。

でもそれは、ある一つの視点から見た一つの価値観であって、個々のライフスタイルだと思っている。

お肉が悪いわけじゃないし、
プラスチックが悪いわけでもない。

お肉にはお肉の良さがあって、
プラスチックにしかない利便性もあると思う。

沖縄と東京
日本とアメリカ
その土地土地で実現できる持続可能な暮らしのカタチはちがうと思う。

それぞれに良さがあるし、選ぶ人の価値観もそれぞれでいいと思う。

持続可能な社会を動かしていくためには、【多様性】が大きなエネルギーになるような気がしてる。

欠点ではなくて、GOODな視点で多様な価値観を認め合いたい。

GOODな選択肢と多様性の広がりが、豊かさの一歩だと思うから。

今あるものを大切に」
いただく命、使うモノ、買うモノ、作るモノ。
永く、愛情を込めて、大切に、大切に。
__________________________
那覇空港にいちばん近いサンセットビーチ
豊見城市の瀬長島にて。

#サスティナブルな暮らし 
#持続可能な生活 
#多様性のある世界 
#沖縄サンセット 
#瀬長島ビーチ 
#sunsetpics🌅 
#okinawaphotography-1
シェア