・サイト設計
各商品ページとカテゴリーページ全てに「おすすめ商品」とお客様が「過去に見た商品」を載せました。多くのお客様が商品ページやカテゴリーページから入ってくると予想されるので、そこから「こんな商品もあるのか」と興味を持っていただいたり、過去に閲覧して忘れてしまった商品を思い出してショップ内を回遊しやすくするためです。
・TOPページの構成
スライダーにて店舗内の写真・お客にご利用いただけるテラスで商品を使用している写真を用いて店舗と商品のイメージを表現しました。また、ナビゲーションは英語表記(Poiret One)からhoverで日本語に変わるようにして、スタイリッシュさとわかりやすさを実現しました。 また、お支払い・送料など多くのお客様が知りたいような情報は、バナー形式で目につくようにしました
・商品詳細ページ
各商品ページに、LPにのせた消臭メカニズムの一部を配置しました。多くのお客様がランディングページを見ずに商品ページをはじめに見るため、「他のタオルや靴下とどこが違うのか」がそのページだけである程度わかるようにするためです。 また、こんなシーンに使えるというのをアイコンで表示し、さらに詳しい説明はLP(生活の中でどう使えるのか)へリンクし、そしてそのLPからまたそのシーンでの他のおすすめへと回遊していけるようにしました。
・ランディングページ
「ブリーズブロンズとは」では、消臭のメカニズムを柔らかいタッチのイラストにしました。難しい化合物名が並び、「自分とは違う世界」「日常とはちがう特殊な世界」のこと、というイメージをなくすためです。
「生活の中でどう使えるのか」では、シーンを12個想定し、それぞれiconを作成し、そのアイコンを商品ページにも表示しました。
ランディングページは、instagramやfacebookで紹介し集客につなげたいと思っています。また、同様のランディングページを今後も作成していく予定です。具体的には以下のようなLPを考えています。
・「ブリーズブロンズ」誕生秘話(試行錯誤と品質へのこだわりを持って製造していることのご紹介)
・布マスクのススメ
・布ナプキンのススメ
もっとみる
