Facebook 【広告】株式会社群馬建水様 新卒採用広告
Logo

【広告】株式会社群馬建水様 新卒採用広告

クレジット
Avatar
ディレクション
構成
シェア
制作ノート
制作過程

背景

 日頃お世話になっている群馬建水様の社長より突然のご連絡。以前制作した採用広告動画をブラッシュアップして高校生新卒採用に役立てたいとのこと。お話しをいただいたのが5月下旬。採用活動は数日後の6月からという状況での制作着手となりました。

企画

 まずは内容をどうするか。ご連絡いただいた様子からして社長は多忙で時間がないことを感じ取りました。どのような内容を盛り込みたいかをお聞きした上で、これまで撮影した素材とアニメーションを使うことと、構成はこちらにお任せしてもらうというご提案をさせていただきました。即座にGOが出されましたので概略構成に着手。

 対象が就職活動中の高校生ということで、高校生が就職活動において悩むポイントをリサーチ。以前新入社員の方々にインタビューしたときのヒアリング内容に加え、インターネットによる調査を行いました。

 まず悩むポイントをあげて共感してもらい、群馬建水なら不安が解消できることを伝え、先輩写真の声により現実味を与える。そして最後に明るい未来を感じさせる内容でもう一押し。といった構成にしています。

編集

 アニメーションが得意な編集仲間が産休に入られていたため、もう一人の信頼できる編集者へ依頼。作成した構成にアニメーションで何を入れてほしいか記載したものを渡して編集に入ってもらいます。最初にどのようなキャラクターを使うかを決めたら基本的にはお任せ。

 構成に沿ってできあがってきた初稿がだいぶ良い仕上がりでした。それでも細かい部分で気になるところには遠慮なく修正依頼をします。位置や動きの微調整、カットとカットの間の取り方、テロップのタイミングなどなど。指摘と修正のやり取りを数回繰り返して完成させています。

所感

 お急ぎの案件に対してスタートをすぐに切れたことは良かったと思います。ただ最終的に納品できたのは6月末。やはり納期を早くすることは私の大きな課題だと感じます。それでも手を抜いてクオリティが下がることだけはしない。クオリティが低い動画は企業のイメージに影響を及ぼすからです。私のできる範囲で急ぐ、これを理解いただけるクライアントに感謝をしつつ、今後も力にならせていただければと思います。 

シェア