Facebook 【イラスト】【キャラクターデザイン】創作キャラクターの一枚絵制作
Logo

【イラスト】【キャラクターデザイン】創作キャラクターの一枚絵制作

クレジット
Avatar
イラストレーター
キャラクターデザイン
【イラスト】【キャラクターデザイン】創作キャラクターの一枚絵制作-1
シェア
制作ノート
制作意図・過程

ポートフォリオを制作するにあたり、作風を表すイラストが欲しいと考えたことが動機です。
ひと目でどのような作品を作るのかを理解できるように、自分の作風を前面に出したイラストを作ろうと考えました。
私の作品は、よく「色がふんわりしている」「柔らかい印象」「可愛い」と言われるため、それらの特徴を活かした色使いにし、得意な分野であるキャラクターも目立つような構図にしました。

作品内に登場するキャラクターは、以前創作したキャラクターを登場させています。
青い女の子「ミーファ」は宇宙人、お団子の女の子「はるか」は人間で、二人は同じアパートに住む友達という設定です。
この二人をイラストで表現するとしたら、仲が良い場面を切り取りたいと考え、家で一緒にゲームをしたり、お菓子を食べたりする場面などをラフで描き、どの場面が良いかを考えました。
結果として、二人が外にお出かけをする場面を切り取ることになりました。

image

これは、二人がショッピングに出掛けている最中にキッチンカーを見つけ、そこで飲み物を買いつつ休憩するという場面設定になっています。
ミーファは出不精で、街を歩き続けて疲れていることを鑑み、はるかが代わりに二人分の飲み物を注文し、ミーファが休みながらはるかの様子を見ているような状況です。

image

制作中に修正した箇所もあります。
例を挙げると、手前にいるはるかの大きさの調整や、ミーファの表情の変更(無表情から微笑みに)です。
絵の情報量や構図を調整し、一枚絵としての完成度を高めるための工夫を取り入れました。
最終的な仕上がりは上のイラストになる予定でしたが、全体的に白味が強く、遠目で見るとはっきりとしない印象になったため、一度モノクロの状態に変更し、画面全体の明度を確認し、色味の調整を行いました。

シェア