子ども向けの花いけワークショップです。 春に初めて開催して、今回が2度目。
「花いけ」というと 一見ハードルが高そうに見えますが、 道に生える草花ですら 自分が選んで生けることによってカタチになる。
そこから何かを汲み取ってもらえたら、 という大きな意図があるWSです。
前回の開催で、 やはり子どもの感性や視点は独特で 華道家の平間先生も感心され 企画の元子さんと語りあって、 秋も開催することになったという 今回のWSは「確信の2度目」。
今回わたしが大切にしたのは、 実際に参加された「こてつ君」の貴重な体験談 (鶴巻さんありがとうございます〜!)。
この年代の子どもの真剣な目と、WS後に見られた変化。 伺った時に震える気持ちでした。子どもって凄い。
そこで、 自由で楽しい雰囲気の中に、 得るものがある機会であることが フライヤーで伝えられたらと思って制作しました。
自由に楽しく、淡河の草花で淡河で遊ぶ。 遊びが、いつの間にか学びになって 世界や視界が広がっている。
国内海外を飛び回って活躍される平間先生と ぜひお子さんの可能性を感じてみてください。 親子参加も可能です(保護者無料)
場所:淡河宿本陣跡(おうごしゅくほんじんあと) 神戸市北区淡河町淡河792-1 【主催】淡河宿本陣跡 【予約】淡河ここのわ LINE ID → @nwt7086s メール→kokonowa@smartyou.jp
