PRプランナーとして広告代理店のメンバーとともに競合プレゼンに参画し、統合型キャンペーンを受注。PRとしては商品特性と社会実態に即した「ビジネス文脈」での利用を想起させることを目的に、東京駅という象徴的な場所で機能を体験できるイベントを立案。事前の調査なども企画から実行まで行い、イベント当日もメディア取材を多数呼び込み、10記事以上露出を獲得した。
▼告知記事
日本経済新聞東京駅に「雑音オフィス」、制御イヤホンを体験 エミライhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC021VN0S4A001C2000000/AV Watch東京駅改札前に“騒がしいオフィス”。Cleer「ARC 3 Music Pro」のNC試せるイベントhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1627945.htmlPHILE WEBエミライ、Cleerのノイキャン搭載オープンイヤー型TWSを試せるテレワーク体験スポットを東京駅にオープン。10/3 - 4の2日間限定https://www.phileweb.com/news/d-av/202410/01/61220.htmlPR EDGE東京駅で騒音対策を実証!クラスとエミライの改札前オフィスイベントhttps://predge.jp/300763/
▼当日取材記事
AV Watch東京駅にオフィス出現“オープン型なのにノイキャン”Cleer「ARC 3 Music Pro」を試したhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1628533.htmlPHILE WEB東京駅改札近くにCleerの“ながら聴き”ノイキャンイヤホン体験できる期間限定オフィス登場https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202410/03/61240.htmlstereo sound online東京駅八重洲口改札前で、Cleerイヤホンのパフォーマンスを体験。「耳はCleerな改札前オフィス in TOKYO」が10月3日〜4日に開催中! オフィスで使えるオープン型イヤホンhttps://online.stereosound.co.jp/_ct/17724909ITmediaビジネスオンライン東京駅改札前に「うるさすぎる職場」 オーディオ販売会社が設置、なぜ?https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2410/04/news068.htmlCNET Japan騒音下でもオンライン会議は可能?--東京駅に完全ワイヤレスイヤホンの体験ブース、4日までhttps://japan.cnet.com/article/35224567/